オンライン家庭教師Nettyネッティーとは
講師が一流で
東大・早稲田・慶応など難関有名大学出身の人たちが在籍しています。
親御さんはやはり講師の評判や評価は気になるところですからネッティーは一応その点では大丈夫ですね。
授業はどうかというとインターネットを使って
いつでも・どこでも自宅にいながら受けられる家庭教師サービスです。
お互いの顔を見ながら
インターネットを利用したオンライン双方向学習!
映像と音声を使ったリアルタイム対話機能でスムーズ会話することができます。
また、教師や受講生がホワイトボードに文字や図形を描き、お互いにそれらを見ることができます。
ネット環境があればオンライン家庭教師の授業が受けられる
環境の設定は、難しい操作は一切なく機材もすぐに取り付けられます。
周辺機材としてWebカメラ、ヘッドフォンマイクは、無料でレンタルなので費用負担なし
無料でオンライン家庭教師の体験授業を受けられるので
ご自身お子様に合うかどうかの判断ができます
オンライン家庭教師おすすめ人気ランキング
![]() >【無料体験】ネッティー< ![]() |
![]() |
料金が安く講師が選べるネッティー ネット家庭教師のネッティーは講師が一流で 東大・早稲田・慶応など難関有名大学出身の人たちが在籍 授業はインターネットを使って いつでも・どこでも自宅にいながら受けられる家庭教師サービスです。 お互いの顔を見ながら また、教師や受講生がホワイトボードに文字や図形を描き、お互いにそれらを見ることができます。 小学生コース 小学1・2・3年生 小学4・5年生 小学6年生 中学受験コース 中学受験1~4年生 中学受験5・6年生 中学生コース 中学1年生 中学2年生 中学3年生 高校生コース 高校1・2年生 高校3年生 社会人コース 高卒・一般 ( )内は税込金額です。 入会金 期間限定キャンペーン実施中で22,000円 → 無料体験授業を申し込むと・・・0円になるのでお得ですね |
![]() |
![]() |
料金が安い家庭ネット 家庭教師は「月謝が高い」「先生と子供の相性が不安」というイメージをほとんどの方がお持ちになっているかと思いますが、 ネット家庭教師により一般的な家庭教師に比べて「安価な料金」且つ、「子供にあった先生」 小学生(456年)~浪人生(20歳まで)コースがあり 小学生コース(456年)初回4コマ 700円* 中学受験コース 1,500円* 管理費月 2,000円/月 |
インターネット家庭教師Nettyの料金体系
料金は中学受験、高校受験、大学受験前の料金が少し料金がアップします
有名難関私立中学コースは5,000円ほど高くなっています。
小学生コース 小学1・2・3年生 小学4・5年生 小学6年生
週1回(月4回) 8,000円(8,800円)10,000円(11,000円) 11,000円(12,100円)
中学受験コース 中学受験1~4年生 中学受験5・6年生
週1回(月4回) 13,000円(14,300円) 15,000円(16,500円)
中学生コース 中学1年生 中学2年生 中学3年生
週1回(月4回) 12,000円(13,200円) 13,000円(14,300円) 15,000円(16,500円)
高校生コース 高校1・2年生 高校3年生
週1回(月4回) 15,000円(16,500円) 16,000円(17,600円)
社会人コース 高卒・一般
週1回(月4回) 16,000円(17,600円)
( )内は税込金額です。
入会金 期間限定キャンペーン実施中で22,000円 → 無料体験授業を申し込むと・・・0円になるのでお得ですね
※週2回以上の指導について・・・週2回以上の指導は、週1回指導の回数倍の料金になります。
インターネット家庭教師の疑問Q&A
Q:受講日に急用ができた場合は振替授業はできますか?
振り替え授業ができます。
Q:回数・時間の変更はできますか?
変更できます。
Q:退会の際はどのようにすればよいですか?
1ヶ月前に退会の申し出をいただければ、いつでも退会することができます。その場合、中途退会による違約金は一切ありませんのでご安心ください。
Q:パソコン初心者なのですが受講できますか?
パソコン初心者の方でも、直感的に利用できるようになっておりますので、いままでパソコンに触れたことがないお子さまでも、安心して受講いただけます。 また、将来必要なパソコンの活用法も、日々の指導を通じて指導していきます。
Q:いまある自宅のパソコンで受講できますか?
パソコン、ブロードバンド対応のインターネット回線があればどなたでも受講できます。 周辺機材としてWebカメラ、ヘッドセット、ペンタブレットは、Nettyでも推奨品としてご用意しております。
Q:スマートフォンやタブレットで授業はできますか?
個別指導システムアプリでも受講いただけます。
Q:教材は何を使いますか?
ご自宅にある参考書・問題集等を使って指導しています。 又、必要な場合にはテキストやプリント等を無料提供しております。詳しくは使用教材についてページをご確認ください。
Q:学校の宿題はみてもらえますか?
学校の宿題やわからない問題があれば、ファックスやスキャンデータ、スマートフォンで問題を撮影して送信いただければ受講いただけます。
Q:ネットを使った家庭教師と自宅に来てもらう家庭教師に違いはありますか?
授業の進め方は基本的に同じです。先生がパソコンの画面を通して、常に顔をあわせ声を聞きながら授業を進めてまいります。わからない問題があれば、わかるまで徹底して指導します。もちろん、質問も自由に出来ます。
Q:どんな先生が教えてくれるのですか?
東大・早稲田・慶應などの難関大学出身・在籍の先生が中心となります。 ご希望の先生の条件をお聞きし、相性等を加味して決定します。
Q:先生の変更はできますか?
変更できます。相性が合わない場合などは何度でも無料で変更できます。
Q:毎回、同じ先生で指導できますか?
毎回、同じ先生で継続指導ができます。
インターネット家庭教師の無料体験授業の流れ
ネット家庭教師をお考えの方は、実際の授業を無料で体験できます。
親御さんも一緒に観て判断できるので、納得した体験ができます
周辺機器(Webカメラ・ヘッドセット・ペンタブレット)は無料で貸し出しなので機材の心配はいりません。
パソコンやタブレットなどに不慣れな方でも、セットアップからその後の受講まで、専門スタッフが無料でサポートしてくれますので安心です。
インターネット家庭教師の無料体験授業の流れ
1.無料体験授業のお申し込み
ネットで必要事項を入力
2.お子様の学習現状分析
専門の学習プランナーが、あなたのお子さまの現状(学力・志望校・これまでの勉強法・学習環境・その他ご要望)を明確に把握・分析し、苦手や成績が上がらなかった理由の改善策、どのようにすれば効率が良いのか、成績が上がるのか、一人ひとりに最も効果的な学習方法をご提案。
3.スターターキットの発送(※パソコン版のみ)
1週間以内にスターターキットを発送マニュアルも同封。
4:機器初期設定・動作確認・パソコン
初期設定ガイダンスに沿ってパソコンの初期設定のインストール。(※パソコン版のみ)
Nettyサポートセンターとご自宅のパソコン・タブレット・スマートフォンをシステムで結び、動作の確認と受講オリエンテーションを実施。
5:無料体験授業の実施
スターターキット接続後、無料体験授業を実施。
無料体験授業終了後、続ける意思がければ「スターターキット」は郵送。
6:インターネット家庭教師お申し込み
インターネット家庭教師とは?
カンタンに言えば、家庭教師がパソコンを介して勉強を教えてくれること。
ネットに接続したパソコン・タブレット・スマートフォン上で映像や音声、資料を共有し、リアルタイムに遠隔地の教師が受講生に直接指導を行うことができる(完全1対1の個別学習)。
インターネット家庭教師を使うと、たとえば自宅で自由に個別指導を受けることができます
教師の場所と受講生の場所が離れていても問題ないので、たとえば、地方在住の受講生が都心の教師から指導を受けることも可能です。
◎生徒の読み書き回答も訂正や文字を加えることが出来ます。
ホワイトボード機能
→教師や受講生がホワイトボードに文字や図形を描き、お互いにそれらを見ることができます。
◎学校の宿題でわからなかった問題を見てもらいたいのですが・・・見てもらえます
スキャナ機能
→ハンディスキャナを使って紙媒体の教材をホワイトボードに取り込むことができます。教師と受講生はホワイトボードに取り込まれた教材の上に文字や図形を描くことができます。
理解度ボタン機能
→受講生は理解度ボタンを押すことで、教師に対して自分の理解度を伝えることができます。
モニタリング機能
→教師が受講生に教えている様子を、第三者(例:学習塾や企業の管理者)が、教師と受講生にはわからないようにモニタリングすることができます。
個別チャット
ファイル転送機能
ネット授業は最初は多少戸惑いますが、お子さんの理解度は高くすぐに慣れるので
習い事での時間調整、部活や夕食後、入浴後などあなたの都合の良い時間で受講できるし講師の交通費やお茶の心配など親御さんは気を使うことが少ないので、今コロナウィルス感染拡大に伴っての自粛が広がっていますので、
このネット家庭教師の需要は高まっています。
公式サイトはコチラ⇒>【無料体験】ネッティー<
コメント